2018年03月27日

レコードの時代(乾杯)

レコードの時代(乾杯)


 alaです。

 3月27日(火曜日)icon01

 今日も良い天気に!

 本日のお話は これ

 レコードの時代(81)

 今日は乾杯を・・・?

 長淵 剛さんの曲で

 長く愛されている

 名曲でしょうか~


   人は生まれ育った環境と人それぞれの個性を持ち

 今まで暮らしてきた思い出と出来事(環境)を基本に

 生活の理想像を描き新生活を迎えますがその環境が

 新たなる 新生活の壁と成る事があります。今までの

 理想や思い込んだ常識は人それぞれ違いが有り その

 溝は新しい時間を少しずつ使い埋めて行く。 その上で

 暮らした時間が新しい思い(環境)となる気がします。

 そして歌の歌詞には・・  

  かたい絆に 思いをよせて

  語り尽くせぬ 青春の日々

  時には傷つき 時には喜び

  肩をたたき合った あの日

                 
 『乾杯! 今君は人生の

    大きな 大きな舞台に立ち

       遥か長い道のりを 歩き始めた

          君に幸せあれ ~ ♪ 』 


 レコードの時代の今日, 若いお二人に送ります!

 では また !!




同じカテゴリー(レコードの時代)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。