2018年09月03日
危険が迫る!
alaです。
9月3日(月曜日)
今日も台風の影響で!
本日のお話は これ
『圏央道小倉トンネル』で
事故が多発しています
写真は数日前に
自動車事故で通行止だった手前の高尾ICで
(ここで出よ!)降りようとした瞬間に片側通行に
変わって、また渋滞の本線へ向かう事に成り
出た方が早いか・待ってでも最短距離を行くか
悩んでしまった。高尾で降りても出口渋滞が
酷いのが予測できたので 渋々 進む・・・・!
事故の内容はトンネル出口付近での車線変更
による衝突事故、車は横転してしまい 結果
全面通行止め! レッカー車が牽引ロープで
引きずって移動、右側が通行可能となった為
一応、通行止め解除となりました。 危険は
トンネルの出口付近は先がまぶしく 目は自然と
露出調整して、次の瞬間にバックミラー(サイド含む)
を見た時は暗くて後続の車接近や 注意不足で
直ぐ横を走る車の発見に遅れての車線変更!
ここで衝突事故が起きます。小倉トンネルを
出ても相模原インターまでは安全に車線変更
が出来る距離があります。危険なトンネルでの
車線変更はやめて事故を無くしましょう!
では また!!
追記: お世話な話ですが車間距離には
前後だけでは無く同一方向に走る
車の死角に入って走る事は事故の
第一原因作る事になりますよ~!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。