2019年06月29日

夏みかん芽が!

夏みかん芽が! alaです。

 6月29日(土曜日)icon02

 今日は生憎の曇り空!

 本日のお話は これ

 『夏みかんの芽が

 発芽致しました。

 5月に食べたみかん?
 (5月1日の記事参照)

夏みかん芽が!
 少し前のブログで

 大島 夏みかん

 と~お伝えした

 夏みかんです。

 (←洗う前の写真)



貰って食べたら昔のように酸っぱく無く

美味しかったと言ったみかんを食べる時に

種を当然~外し取り除きますよね~ その

種を見た瞬間に『この種蒔いたら』 出るかな?

 な~て感じの話になり 苗作り様の土で

 待つ事50日での発芽となりました。 毎日

 見る度、出ないなと(気が短い?)諦めた

 その次の日にはとうとう雑草は生え始めた

 と~思いきや葉の色が濃く強そうに見えた

 次の瞬間に気が付きました。(何処まで暇か?)

 実がなるまでもう少しですね~! ・・・・?

 では また !!




同じカテゴリー(思い)の記事
春の訪れ!
春の訪れ!(2022-04-12 12:14)

ガッツパプリカ!
ガッツパプリカ!(2021-07-29 10:10)

時計草
時計草(2021-05-08 09:33)

サクラ咲き
サクラ咲き(2021-04-01 09:00)


Posted by ala at 09:00│Comments(0)思い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。