2011年11月05日

山梨ツーリング(ほうとう)後編

 

山梨ツーリング(ほうとう)後編
 alaです。

 11月5日(土曜日)

 今日は後編を

 お届けします。  

 (ほうとうツーリング)  

 食べる目的の

 ツーリング企画 で~す。 



     山梨ツーリング(ほうとう)後編

 須走りを後にして

 ここ河口湖の

 近くに有る、

 ほうとう小作 に

 到着するも 開店前で

 少し待つてから暖簾

 出て 開店~したー !



山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 開店前から並んで

 パチンコ屋さん見たい!

 中に入ると囲炉裏

 有るテーブル席に

 通されて、メニューを

 見て、悩んでいます。

 どれも美味しそう



 山梨ツーリング(ほうとう)後編猪肉ほうとう            猪肉おじや           
山梨ツーリング(ほうとう)後編  
 イノシシの

 お肉が入って

 出汁が出て美味しい!

かぼちゃ ほうとう         かべちゃん激唐ほうとう
山梨ツーリング(ほうとう)後編 山梨ツーリング(ほうとう)後編
 大きなかぼちゃ

 が沢山入って

 タレがまろやか!


山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 ごはんを食べていたら

 次から次へお客さんが

 お店に殺到し満席

 待ち人に気を利かせて

 店を後にし、途中の

 道端で食後の休憩

 取る事に成りました !


 
山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 山梨県の御坂を

 抜け、石和町経由で

 雁坂トンネル有料道路

 の手前に有る

 広瀬ダム付近の

 道の駅で休憩中

 最高の天気に 成った~



山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 途中に

 山梨の

 素晴らしい紅葉

 見ながら

 また  時には

 川を覗き(橋の上)

 自然を感じながら、、、



山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 途中の山道で

 ガス欠 発生

 走行200Km位で

 入れるはずが

 予定いよりも

 ガソリンスタンド迄が

 遠く やっと着いた



山梨ツーリング(ほうとう)後編 
 やはり

 バイクも

 お昼に お腹が

 空く様で

 食べさせないと

 走るのを

 嫌がります



山梨ツーリング(ほうとう)後編  国道140号から

 国道299に

 曲がり、途中

 最後の休憩ポイントの

 あしがくぼ休憩~

 正丸トンネルから

 青梅を抜けて

 武蔵五日市と進み


 
 相模原へ戻りました。 この日は暖かく、夏の様な気温で10月の山道とは

 思えない温かさで快適なツーリングが出来、美味しい物もいっぱい食べて満足な

 食べ歩きツーリングでした。!

 









同じカテゴリー(ツーリング)の記事
バイクと菜の花!
バイクと菜の花!(2020-02-16 09:37)

雪が降り始め!
雪が降り始め!(2020-01-18 09:00)

長野県道路標識!
長野県道路標識!(2019-07-21 09:00)


Posted by ala at 09:30 │ツーリング