2011年12月12日

霧島ものがたり

霧島ものがたり
 alaです。

 12月12日(月曜日)

 今日は

 前回の

 旅行の終結編

 霧島

 見て下さい。!



霧島ものがたり 
 霧島

 語るには

 まずは

 鹿児島の

 桜島から

 始めるのが

 基本で~す?



霧島ものがたり 
 これは

 霧島温泉

 近づいた時に

 道路の脇から

 白い煙のが

 (硫黄臭い

 す~凄い~



霧島ものがたり 
 旅は

 霧島いわさき

 ホテルに

 泊まり

 皆 夜の宴は

 酒を酌み交わし

 あくる日は



 霧島ものがたり                                      

 霧島神社


 行きました。

 現在 新燃岳

 新しい火山ですが

 噴火を繰り返し

 高千穂方面は

 通行止めでした。



霧島ものがたり 
 しかも

 霧島神宮

 改修中で

 なんと

 この通り

 シートで

 囲われて、、、



霧島ものがたり 
 霧島の自然は

 ここ大浪池

 なんとも

 言えない

 静けさ中に

 奥深い時間を

 感じ取れます



霧島ものがたり 
 この花は

 たぶん

 サザンカ

 花だと

 思いますが

 この地方では

 沢山咲いて

 いますよ~


霧島ものがたり 
 鹿児島で

 有名な

 ここは

 
西郷さんの

 公園です

 地方に

 来た時は

 郷土を尋ねる




霧島ものがたり 
 この西郷さん

 実は

 富山県で

 作られた

 銅像ですが

 訳 あって

 1億円相当の

 西郷さんが

 半額の

 五千万円で

 ディスカウント

 されてここ

 鹿児島に来たて~さー




 この場所は、鹿児島空港の前に有ります、

 鹿児島に行かれた時は、是非見に行ってください。

 ここ 資料館もすべて無料です。


 では また !!
 

 














同じカテゴリー(休日の出来事)の記事
伊勢原大山インター
伊勢原大山インター(2020-03-26 09:21)

リムバランス調整!
リムバランス調整!(2019-05-25 09:00)

MONKEY整備!
MONKEY整備!(2019-05-24 09:00)

ウッドチッパー!
ウッドチッパー!(2019-05-15 09:00)