2012年10月13日

グルメ(横浜あんかけラーメン)

グルメ(横浜あんかけラーメン)
 alaです。

 10月13日(土曜日)

 今日は

 なぜか これだ~

 横浜あんかけラーメン

 ある筋の情報によると

 美味いらしい~!



グルメ(横浜あんかけラーメン) 
 今回は

 林道ツーリング

 山の中

 無理やり

 ラーメンを

 食べる企画で

 自宅で実験中


 グルメ(横浜あんかけラーメン)

 まずは

 具を入れて

 沸騰させますが・・・

 [ 事前に電子レンジで

 解凍して置きます。]

 (バイクでは自然解凍

 注意書きを見なかった?




グルメ(横浜あんかけラーメン) 
 後から

 説明書を 見たら

 先に具材

 入れて沸騰させ

 麺を入れて強火で1分少々!

 (普通は麺入れて具ですよね~)

 多少間違ったが 【実験中です】

 


 グルメ(横浜あんかけラーメン)

  ラーメンは得意の

 私は麺を先に

 入れてから

 その上に

 具が入ったルーを

 入れ  蓋をして

 バーナー全開?

 適当に

 煮込んだ


 グルメ(横浜あんかけラーメン)

 ある程度 沸騰した

 ところで 火を止めて

 完成 

 さー試食 開始~

 作り方は多少

 違っていましたが~

 食べたら旨い~(極うま~)



グルメ(横浜あんかけラーメン) 
 ツーリングでは

 ← の様な小さな

 セット

 持って山を

 目指し 林道を

 気持ち良く走り

 お昼には・・・



グルメ(横浜あんかけラーメン) 
 ←この中から なんと

 Snow Peak

 チタン製のトレック

 コンポーネントクッカー

 ↑の写真のガスバーナー

 (ギガパワーストーブ)

 チタンダブルマグ300ml

 ギガパワーガスなど~


 次回の林道ツーリングのお昼のアイテムです。

 楽しいツーリングで美味しい横浜あんかけラーメン

 美味しく作れるか? 努力と工夫が必要ですか~

 (微妙にGABANのホワイトペッパーが合います

 では また当日のレポートを・・・!!

  

















同じカテゴリー(オフロード入門)の記事
今、林道では・・・
今、林道では・・・(2020-03-01 15:48)

杉ラーメン(林道)
杉ラーメン(林道)(2019-06-22 09:00)

林道研究(2019062)
林道研究(2019062)(2019-06-20 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。