2013年01月21日
レモンの物語(収穫)
alaです。
1月21日(月曜日)

今日は 自宅で
昨年に実を付けた
レモンを収穫したぞ~
←でも これだけ?
(少ないね~)
2012年5月
初めて
レモンの
花が
あちら こちらに
咲き乱れ
(希望の花)
何気に
近くで
みて見ると
ピンクの花びらと
黄色い花芯
つぼみ・・・
(初めての観察)
・・・そして
1ヶ月後の
6月中旬に
小さな子供
←(レモンの木)が
沢山の 実を付けました!
「レモンに見えない」~
レモンは
どんどん
大きくなり
(台風被害あり)
中々立派な
レモンに成長中!
〔写真は縦方向圧縮〕
そして
2013年1月
今回の大雪に
負けた様です。
なにやら
葉が枯れて
きたため収穫 !
霜が原因か 水分不足か 栄養不足 収穫時期の遅れ・・・
全く 不明ですが、7名様を自宅に招待して お皿で御もてなし?
間もなくグラスの中で活躍して頂きます?? 良く出来ました!
では また !!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│野菜作り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。