2013年02月24日
ツーリング(熱海梅園)
alaです。
2月24日(日曜日)
今日は
昨日の続編で~す!
熱海梅園は
今日がピークです~
急げ~?!!
今が旬で
入場は列ができ
混んでいそうですが
庭園は凄く広い為
入ってしまえば
なんの園 ?
入場しま~す!
バイクが 好きで 真冬の
厳しい ツーリングに
ご参加頂いた この方に
庭園を紹介して貰います!
では お願い致します!
←この~木 何の木~
気になる木? (金の木)?
金と書かれた
不明な木を
過ぎて川を
渡った途端に
熱海の芸者さんを
発見して 一応
記念撮影で~す!
順路通りに
進み 次は
中央公園で
甘酒無料サービス
を行っているので
貫一お宮の梅を
見ながら行くと・・・
さすが日曜日
行列の最後尾に
並ぶ根性が
無くて 先に進み
前回下見では
離れて見た 梅見の滝を
何と裏側から侵入?!
空は青空
空気は 清々しく
バイク乗りが
ブーツで庭園を
歩くのは辛そうですが
ライダーは負けません?!
季節を感じる~よ~
綺麗じゃ~
有りませんか?
見る場所すべてが
完璧です!
梅園橋から
足湯を過ぎて
休憩中です!
次に見えて
来たのが
韓国庭園です
この奥には
あのNHKの
チャングムの様な
光景が・・・
前回ご紹介
させて頂いた
←この梅は
NHKのテレビで
報道された
有名な 青梅の木
だった様です!
ただ梅干しか
食べた事が
無い私達も
この花の
綺麗さは
分かります!
(自信あり)?
素晴らしい
美しさを
思い出にし
おみやげにする!
最後に 出口付近で
ミス熱海を発見!~
思い出のツーショット!!
のんびりと 後熱海梅園を後にして帰路へと進む!
ブログに気持ち良く協力して頂いた常連さん
ありがとう御座いました。 3月からは通常通りの
ツーリングと成ります。 また行こうね~!
では また!!