2011年05月03日
素人のきゅうりの物語
alaです。
今日は
5月3日 (火曜日)
きゅうり植えました。
まだ素人には
種からの挑戦は!!
一つ
190円
こいつに
望みを
託す
頼むぞ
育て~
きゅうりの
棚作りました。
実は去年も
挑戦しましたが
虫にやられて
あまり出来ません
でした。 (無農薬)
それと
ピーマンを
入手したー
こちらは
一つ¥200
でした。
たぶん緑色のピーマン?
昨日教えて
頂いて
キャップを
外して行灯の
準備をしてます。
更に 化成肥料も
ゲット!
このいたずらの
様な まる は
苦土石灰を
買いに行ったら、
今日植えるなら
カキライムを
お奨めします と
お店のおばちゃんに
さらに アドバイス されて これまきました。 分量が 分からないので
適当に 周りに 蒔いた。 これでいいのかは、素人野菜研究会には、無理 !
たぶん 大丈夫でしょう。 適当な自信でーす。 次は、とまと でもチャレンジか!
(只今の内容は、ねぎ、レタス、きゃべつ、きゅうり、ピーマンです。) 素人にしては、
だいぶ 家庭菜園らしく成ったね~ また頑張ります。 また見て下さい !
Posted by ala at 13:46
│野菜作り