2013年10月06日
バイクの健康診断
alaです。
10月6日(日曜日)

今日はバイクの健康診断!
←プラグキャップにテスターを
付けて実際のスパーク状態を
目視(重要)で確認しています。
バイクは点検と調整が
重要です!
←これは キャブレターの
パイロットスクリューを
調整する工具です。
←キャブレター本体の
下向きに付いている
低回転時の燃料調整をする
アジャスタースクリューを
先程の専用工具で
調整中で~す!
はじめは 4気筒が
見事にバラバラ でしたが、先程の
調整とプラグのスロー状態の焼け
を見て 同調のアジャスターを
調整、 スタンダードキャブに
連動する様にセッティング
しました。 すると
←この様にバッチGOO~!
相模原 ねぶた は
あと1週間と・・・
迫りました~!
ねぶたN,O6 (山車)
出品者は下に書いて有る
青森市文化観光交流施設さん!
冬になる前にバイクの点検整備は如何ですか?
自分の乗っているバイクの健康(状態)を知って
おく事は重要で 不安なく安心して自分の
バイクに乗れます! 任せてください。
では また !!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│バイク研究
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。