2011年06月09日
長野ツーリング下見編
alaです。
6月9日(木曜日)
今日から
長野ツーリング
下見編を
見て下さい。
(続編有ります)
なんと
朝5:45に
あ・ら・もーど
出発して
AM6:00に
相棒を乗せて
中央高速~
雨による走行規制が
出ていましたが、
梅雨ですから~
気にせずに走り
双葉サービスエリアに
到着 !
ここまで
約100Kmです。
切が良く休憩で~す。
ここでは 今 山梨の
なんかセール 開催中?
おまけに 鎧兜の
←こんな奴ら居ました!
双葉を後にして
中央高速道路の
諏訪インターで
降りてから
国道152号線を
走り 途中で
目指しして、
R152号線へ
左折しました。
←見て下さい
バイクで走ったら
最高~(蓼科高原)
梅雨なのに
青い空
緑の高原
清々しい空気
・・・・・
あと 何か要ります?
すべて 完璧な 蓼科!
途中に
この様な
芸術的な
文化塔などが
走る人の目に
飛び込んで・・・・
これ 何かは?です。
下見チームは
芸術の森を
見ながら
蓼科ロープウェイ
まで来ました。
標高2000m以上の
山まで ウェ~イ!
山沿いの
カーブを
曲がる
白いクーペ
走ればー
最高さー
(By稲垣編曲)
山道を
がんがん
上がり
女の神展望台に
到着しました。
下界はガスって
見えませんが、
かなり標高は高いと思いま~す。ここまでの走行は180Km位!
この後下見チームは長野 白樺高原を目指して出発~、、、
長々とありがとう御座いました。(後編も見て下さい)
また明日 !
Posted by ala at 08:00
│ツーリング