2011年06月12日

天空の丘 長野ツーリング

天空の丘 長野ツーリング
 alaです。

 6月12日(日曜日)

 今日は 

 長野ツーリング

 下見の旅 

 最終日です。

 天空の丘(世界最大級)

 

天空の丘 長野ツーリング 
 上の写真の

 遥か下の方を

 拡大したら

 こんな感じです。

 ここは 公園


 成っています。




 天空の丘 長野ツーリング                                      

 このダムの

 名前は

 南相木ダムです。

 平成17年12月に

 完成して

 水力発電所で~す。


 白い岩で神秘的 !


天空の丘 長野ツーリング 
 世界一標高

 高いダム、

 ダム天端の標高は

 1532,00メートル

 さらに6号機まで

 起動すれば世界最大

 発電量を誇る。 すごい!



天空の丘 長野ツーリング 
 ツーリング下見

 チームは県道2号

 から、清里高原

 目指して、国道141へ

 向かいます。

 途中山間を抜けて

 レッツゴー !




天空の丘 長野ツーリング 
 清里と言えば

 高原列車か

 美しの森

 高原ソフトクリーム

 ですが、

 一押しは この

 牛さんです。(あちらこちらに)




天空の丘 長野ツーリング 
 このあと

 更に裏道で

 県道605号から

 619号を経て

 この看板のR141に

 出たら、中央高速の

 須玉 IC向かいます。




 この後は須玉インターから、中央自動車道を通り、双葉サービスエリアにて休憩を

 取り、相模湖インターに向かい車を進めます。全走行距離400Km位の旅です。

 ツーリング当日は天気が心配ですが、明るく行きましょ~ (完結編

 また当日のレポートも後日致します。 ではまた明日 !







同じカテゴリー(ツーリング)の記事
バイクと菜の花!
バイクと菜の花!(2020-02-16 09:37)

雪が降り始め!
雪が降り始め!(2020-01-18 09:00)

長野県道路標識!
長野県道路標識!(2019-07-21 09:00)


Posted by ala at 01:00 │ツーリング