2011年06月18日

バイク中古車選びのコツ!

バイク中古車選びのコツ!
 alaです。

  6月18日(土曜日)

 今日はもし中古車を

 買う時の

 プロが話す

 コツ !

 『ガソリンタンク編』



バイク中古車選びのコツ!  他店で

 中古車を買った

 お客様が

 ご来店して

 調子が悪いので


 見て下さい と

 依頼されました。



バイク中古車選びのコツ! 
 キャブレターを

 分解したら

 フロートチャンバー

 より水と 錆が出ました。

 更にタンクから

 ←の水が

 発見されました。



バイク中古車選びのコツ! 
 余りにも

 汚い水と

 錆が凄くて

 圧力洗車機で

 中を水洗い

 しています。

 『ゴオ-~~~~~』



バイク中古車選びのコツ! 
 良く洗浄したら

 今度は乾燥です。

 タンクは最後まで

 抜けない量が有ります

 自然乾燥では 無理

 そこで 赤外線乾燥機

 出番です。



バイク中古車選びのコツ! 
 乾燥機は

 普通のバイク屋

 さんには、有りません。

 でも  問題は

 ←のタンクの塗装の

 漏り上がりで 危険です

 ここが ポイントです。



バイク中古車選びのコツ! 
 塗装を

 つめで擦って

 見ると この通りです。

 多分かなり前から

 状態は変わらない

 はずです。

 下に漏れた痕が有ります。



バイク中古車選びのコツ! 
  錆びてタンクが

 薄くなって居るので

 低温で溶接しました。

 この後表面を

 仕上げて

 更にコーティングをして

 完了です。



バイク中古車選びのコツ! 
  良く見て下さい。

 ←の写真の

 プチ が命取りです、

 中古車で年数が

 経過した車両は

 必ず下を見て下さい。

 お奨めします




 中古車選びの重要な一つです。 (売る側が正直にお伝えします)

 alaのお店は、当然に、この様な事は有りませんが!







同じカテゴリー(バイク研究)の記事
CT125発表!
CT125発表!(2020-03-30 09:00)

buru-モンキー125!
buru-モンキー125!(2019-07-27 09:00)

キャブレターの話!
キャブレターの話!(2019-07-19 09:00)

エルシノア整備!
エルシノア整備!(2019-05-16 09:00)


Posted by ala at 08:00 │バイク研究