2014年05月04日

素人野菜研究会(きゅうり)

素人野菜研究会(きゅうり)

 alaです。

 5月4日(日曜日)晴れ

 我が家のミルフィーが

 昨日から行方不明でしたが

 何故か車の中で無事保護!

 本日のお話は これ

 夏野菜の植え付け時期

 が到来しましたよ~!


素人野菜研究会(きゅうり)

 ゴールデンウィークは

 夏野菜の植え付け

 最盛期ですね~

 関東地方の方は

 大忙しで素人も・・・

 種屋さんで買って来た


素人野菜研究会(きゅうり)


 素人も年数をかさね

 今年は生意気にも

 畝を作りマルチを敷き

 苗を植え替え支柱を

 立て紐で結んだ。

 これで良さそうだが

 そこはやはり素人!


 今年も苦土石灰は蒔いたものの肥料は土壌には含ませなかった

 やたら素人が肥料を使うと根が焼けそうで怖くてできない。

 時期を見て事前の準備が出来ないのも素人の研究課題ですね!

 このいい加減な野菜作りで(無農薬)今年もスタートしました。

 

 ☆ミルフィーの件は自宅ハイエースの中で本日、朝に救出した

 なぜ 車に乗っていた?!

 では また !!






 

 




同じカテゴリー(野菜作り)の記事
ガッツパプリカ!
ガッツパプリカ!(2021-07-29 10:10)

戦えハクビシン!(2)
戦えハクビシン!(2)(2019-07-18 09:00)

白菜の種 !
白菜の種 !(2019-07-17 09:00)

ハクビシンの被害!
ハクビシンの被害!(2019-07-10 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。