2014年06月05日

ETC取り付け(カワサキ)

ETC取り付け(カワサキ)


  alaです。

 6月5日(木曜日)icon02

 今日は雨ですか?!

 本日のお話は これ

 E・T・C取り付けました!

 こんな古いバイクでも

 OK 牧場・・・?!


ETC取り付け(カワサキ)

 ←サイドカバー内側です

 見ての通り ここには

 取り付けるスペースは

 無さそうですが、 今は

 使っていないOILタンクを

 取り外して この位置へ

 収納してみま~す!


ETC取り付け(カワサキ)

  外して見ると そこには

 バッテリーケースがあり

 OILタンク取り付けバンドの

 ステーがネジ止めされて

 いたので ここを悪利用?!

 ここに たまたま持っていた

 適当なステーを加工して


ETC取り付け(カワサキ)

  左の写真の様に

 取り付けて 配線

 (電源・アンテナ・ランプ)

 を接続してセットUP

 すればすぐ使えますよ!

 後はシートのカギを開けてから




 サイドカバーが外れる様に加工すれば全て終了です。
 

 来る 6月28日(土曜日)圏央道 (相模原・愛川ー高尾インター)

 開通に向けて 古いバイクも日々努力中です、現代のバイクは

 当然 海へ 山へとツーリングに出かけましょ~シーズンです!

 では また !!






同じカテゴリー(KAWASAKI(Z-Ⅱ))の記事
カワサキZ-Ⅱ
カワサキZ-Ⅱ(2014-09-30 09:00)

kawasaki  ZーⅡ
kawasaki ZーⅡ(2014-08-19 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。