2014年06月11日

初期型モンキー

初期型モンキー


 alalです。

 6月11日水曜日)icon03

 雨よ泣くな!

 本日のお話は これ

 初期型モンキー

 シートを分解します。

 (チェック柄純正シート)


初期型モンキー

  こんな大昔

 おしゃれな模様ですが、

 長年の経年劣化で

 傷んでいますね~

 シートベースの

 レールが曲がって

 いるのが分かりますね!


初期型モンキー

 さっそく 裏返して

 シートの皮を

 剥がし行きます。

 現代とは違い

 皮の固定が鉄製の

 爪で押さえてある。

 ←当時の赤いスポンジ


初期型モンキー

  上のスポンジと

  土台となる これ

 シートベース

 裏側が見えましたね、

 両サイドシート被を

 固定する部分は

 なんと厚さが0.4mm


初期型モンキー

 シートスポンジの

 裏側には

 現代では見られない

 スポンジの柱 、

 骨組みで硬さの

 調整をしているのか?



 さ~ここからが レストアの開始です。 シートベースは曲がりの

 修正と 錆びとり 塗装をしてからシートの皮を張り替えですが

 チェック柄のシート皮が手に入りません。だれか 助けて~

 では また !!




 

 







 




同じカテゴリー(M型モンキー)の記事
初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-09 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-02 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-26 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-19 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-12 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。