2014年09月17日

初期型モンキー

初期型モンキー

 alaです。

 9月17日(水曜日)icon02

 涼ずしい朝ですね~!

 本日のお話は これ

 レストア中の HONDA

 モンキー初期型

 ←エアークリーナーを

 見てください。


初期型モンキー

  この形はモンキーや

 DAXのエアークリーナー

 だと直ぐ分かりますよね~

 初期型からさほど変化が

 無く独特な形状ですね!

 ←仕上げを始める前です。

 埃は着いていますが


初期型モンキー

  錆びは意外と

 少ない様です

 やはりタンクの下で

 守られていたから?

 軽い錆を取り除き

 ←サフェーサーで

 下地塗装しました。


初期型モンキー この後 軽くサンドペーパー

 (#1000)で磨きTOPの

 写真のようにモンッアレッド

 で塗装しました。

 ちなみに エアークリーナー

 の中はと言うと これ

 ←の様にエレメントは

 ボロボロ グズグズ


 状態です、でもお蔭様でエレメントは新品が未だに取り寄せが

 出来る為 安心です。 左右のメッキのキャップはどうする?

 

 一歩前進で完成が楽しみですね。  では また !!












同じカテゴリー(M型モンキー)の記事
初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-09 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-02 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-26 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-19 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-12 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。