2014年10月06日
冬の野菜(素人)
alaです。
10月6日(月曜日)
今日は台風だ~~!
本日のお話は これ
毎年恒例な行事で
タネ蒔ですが 暇が無く
苗を買って来ましたよ~!
種屋の社長は あんた
遅いよ~ 種蒔きには
タイミングがあって
もう遅いと言われた!
たかが1週間ですが
ここが生死を分ける
決め手かもしれない?!
今年は弱気に
キャベツと白菜の
苗を買い求め
一応マルチを敷いて
素人らしく身命に
生育を願って
植えてみましたよ~!
問題は これからです、当然 虫よけネットはしましたが
今までも根っこを食べる虫とかいつの間にか葉っぱを
食べ散らかす変な芋虫に悩まされて収穫の時期を
迎える迄は果てしない戦いが今~始まる。(無農薬)
今回は僅かな数での戦いなので収穫が心配で~す!
でも なんとか成るか人生は・・・?!
では また !! ・・・雨心配。。。。!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│野菜作り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。