2014年11月03日

玉ねぎ(素人野菜研究会)

玉ねぎ(素人野菜研究会)


   alaです。

 11月3日(月曜日)icon01

 お蔭様で良い天気~!

 本日のお話は これ

 文化の日には 全く

 関係ないですが~

 ←たまね~ぎdes~!


玉ねぎ(素人野菜研究会)

 玉ねぎの球根

 種屋さんで買って

 来ましたが 植える

 時期がまたもや遅れて

 今、植えつけましたよ~

 三分の一 土から出して

 植えるらしい~!


玉ねぎ(素人野菜研究会) 植えつけてから

 14日目の朝です。

 生意気に玉ねぎの

 芽が出ていました。

 発芽成功ですか~

 こんな適当な~感じで

 良かったのかは不明?!




 この玉ねぎの球根は茨木県産の ホーム玉葱(シャルム)で

 早取り用との 記載でしたが、ではいつ採れるのかは?

 この後土寄せは不要なのか素人には・・・ ? 様子を見る

 では また  !!














同じカテゴリー(野菜作り)の記事
ガッツパプリカ!
ガッツパプリカ!(2021-07-29 10:10)

戦えハクビシン!(2)
戦えハクビシン!(2)(2019-07-18 09:00)

白菜の種 !
白菜の種 !(2019-07-17 09:00)

ハクビシンの被害!
ハクビシンの被害!(2019-07-10 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。