2014年11月20日

初期型モンキ

初期型モンキ


  alaです。

 11月20日(木曜日)

 本日のお話はこれ

 初期型モンキーの

 エンジン編で 3日間目の

 スペシャルで~す!

 右側を攻める・・・?


初期型モンキ

  今回組み付ける

 主要構成部品で~す!

 ギアシフトスピンドル・

 ギアシフトアーム と

 シフトドラムストッパー

 組み付けをしますよ



初期型モンキ

  ドラムストッパーと

 シフトアームを合体

 してからクランクケースに

 組み付けてドラムストッパー

 とサイドプレートをセット

 すると ギアチェンジの

 部門は完了で~す!


 内部は綺麗に 全てを洗浄してありますので

 40年も前のバイクには思えないエンジン

 ですよね~! さ~急げ???

  では また!!















同じカテゴリー(M型モンキー)の記事
初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-09 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-02 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-26 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-19 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-12 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。