2015年03月04日

初期型モンキー

初期型モンキー


 alaです。

 3月4日(水曜日)icon01

 今日は晴れた~!

 本日のお話は これ

 初期型モンキー

 エンジン編で

 ヘッド組み立てです!


初期型モンキー 

 

 前回はシリンダー

 まで組み上がり

 本日はシリンダー

 ヘッドにバルブ

 を組み付けて

 バルブ擦り合わせを

 行います。


初期型モンキー

  バルブコンパウンドを

 バルブシート面に塗り

 バルブラッパー(工具)で

 1mm位の当たり面

 施します。

 ←バルブを組み付け中~!

 (スプリングコンプレッサー)


初期型モンキー

 名前の通り中の

 スプリングを

 縮めたところで

 バルブが抜けない様

 バルブコッタ(半割型)を

 押し込みます。

 ←完成ですよ~!


 さ~ シリンダーとシリンダーヘッドを合体しますよ~

 エンジン編 次回 好ご期待・・・

 では また  !!

 











 







同じカテゴリー(M型モンキー)の記事
初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-09 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-09-02 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-26 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-19 09:00)

初期型モンキー
初期型モンキー(2015-08-12 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。