2015年03月24日

甦れGT750-B

甦れGT750-B


 alaです。

 3月24日(火曜日)icon01

 今日も晴れた~!

 本日のお話は これ

 困ったプラスチックメッキ

 再メッキで復元する様に

 手配をしていたら?


甦れGT750-B 

 ←仕上げ前の

 テールAssyですよ。

 メッキ部分が完全に

 やられていますね~

 専門のメッキ屋さん

 問い合わせたら成功の

 可能性は50%と言われ


甦れGT750-B


 最悪の場合はメッキを

 削り落とした状態で

 作業は中止となり

 しかも手間賃は支払い

 送料が掛かるそうで・・

 そこで 検討中に『ダメ元』で

 純正部品を発注したら


甦れGT750-B

  

 なんと~あった~!

 一度生産終了と言われた

 のに 何故・・・?でも

 意外とSUZUKIさんの

 良い所かもね~

 すご~く 助かった

 ←内部は蝶が羽を広げ・・・?


 組み立てるとTOPの写真の様に出来、一つクリアしましたよ~

 難問は少しづつ克服・・・さ~次は何だ~~!




同じカテゴリー(GT750)の記事
甦れGT750
甦れGT750(2016-04-26 09:00)

甦れGT750
甦れGT750(2016-04-20 09:00)

GT750復活!
GT750復活!(2016-04-19 09:00)

GT750完成迫る!
GT750完成迫る!(2016-04-13 19:38)

甦れ GT750復活!
甦れ GT750復活!(2016-04-12 09:00)


Posted by ala at 09:00│Comments(0)GT750
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。