2015年12月04日

ETCカード

ETCカード
 alaです。
 
 12月4日(金曜日)icon01

 今日は天気回復か~!

 本日のお話は これ

 知らず~知らずのうちに?

 ETCカード期限切れ


 現金払いで無罪放免?!


ETCカード
  キーをONにして

 緑色のランプが点灯!

 ETCカードが正常

 読み取れれた事を

 確かめてから乗車・・

 高速の侵入ゲートを

 通過した次の瞬間


 緑色だったはずのパイロットランプは赤色に変わり次の瞬間に

 目の前に現れたゲートの バーが迫り慌てて進路を左へ変え

 見事に突破・・? 何事もなく高速に入れましたが やがて

 出口の料金所の前でエンジンを止め再度ETCテストしてから

 念のためカードを引き抜き確認した処・・・? まさかの『期限切れ』

 料金所のおじさんに事情を説明してから事務所で状況説明報告書

 記入して現金で支払いを済ませ無罪放免! 自動車のETCは

 カードの有効期限を認識してくれますが、バイクのETCは自分で

 期限を確認してから挿入して下さい、私はバイク用のカードを

 入れたままなので今回の失敗となりましたよ~! もしかして

 そんな奴は自分だけか?・・・

 では また!!

 




同じカテゴリー(バイク研究)の記事
CT125発表!
CT125発表!(2020-03-30 09:00)

buru-モンキー125!
buru-モンキー125!(2019-07-27 09:00)

キャブレターの話!
キャブレターの話!(2019-07-19 09:00)

エルシノア整備!
エルシノア整備!(2019-05-16 09:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。