2012年11月22日
わかさぎ釣り(山中湖)
alaです。
11月22日(木曜日)
今日は
山梨県の 山中湖に
ワカサギ釣りに
行って来ました。
←日本の日の出?
まずは
おなじみの
山中湖の
有名人?
白鳥の さくら
おはようございます。
今日も宜しくお願いします!
白鳥に
あいさつを
した後は
ドーム船
なぎさに
乗り込み
ま~す!
船内は
ほぼ満席で
この後 更に
団体さん 登場!
平日なのに え~
釣りガールも3名!
今回は
新兵器
ワカサギ蔵(電動リール)
速度調整付きです。
今までに無かった機能!
わかさぎ
ドーム船スペシャルの
仕掛けに
1.2.3.4.5
5本針に
なんと
満点掛けで~す!
釣り上げた
わかさぎ ちゃんを
窓側の台に
水槽をつくり
氷で冷やし・・・
ここで一時の
観賞をさせて貰う!
途中で
釣果を
見てみると
なかなかの
数が釣れました
も~十分で~す!
ここで330匹です。
山中湖で
湖上の真ん中から
見る 富士山は
何時見ても
美しく 綺麗です。
気晴らしには
最高のロケーション!
一緒に
釣りを
している仲間が
←こんなに大きい
魚 (ニゴイ)を
格闘の末
釣り上げました!
3時に上がり
山中湖に別れを告げ
自宅に戻り さっそく
釣り上げた
ワカサギを
から揚げ で
食べました~!
猫の整備士ミルフィーにも素揚げで食べて
頂きました、何時もご苦労様!!
では また!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│素人釣り研究
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。