2011年04月11日
うさぎ の お花見
alaです。
4月11日(月曜日)
今日は
我が家の仲間
うさぎの しんご
小屋を脱出~ !
季節で ごぜ~ます?からお花見に出かけま~す。
花韮(はなにら)
百合(ゆり)科
2月~5月頃でーす。
この写真の
白い花びら か
薄紫の花びらが
一般的です。
葉が韮(にら)に似ている事から、名前が付きました、別名『西洋甘菜』せいようあまな とも呼びます。
ビオラ
スミレ科
冬から
春にかけて
咲く花です。
鮮やかな色!
これも
同じ かな?
日当たりと
水はけに
注意して、
寒さには強いです。
優しい花々を見ました !
大地に
祈りを。
おねがいで
ございます!
土の神様
安心して住める
大地をお守り下さい。
この人(しんご) は 長い時間このお願いを続けていました。 ありがとう!
うさぎの力も借りて、これからの日本をみんなで創りましょう~ では また !
( 平成23年3月11日は忘れません)
Posted by ala at 06:30
│うさぎ しんご