2011年03月12日
子ポルシェ
alaです。
今日はホンダN360
N-Ⅱの話とライバルの
物語です。
先日alaのお店に珍しい
車が来店されました。
通称N-Ⅲの
二型です。
ホンダN360ーⅡ
ツーリング
凄い綺麗に仕上がって
ました。
たぶん昭和46年頃の
キャブレターはSタイプの
ツインキャブを装備されて
いました。 すばらしい!
そして←コイツがN360の
ライバル、スバル360です。
N-Ⅱ(ホンダ)を見て
有るのを思い出し
外に出してみました。
一応何年か前に
レストアしました !
上の写真は冗談で
リアスポイラ付けちゃいました。
ギャグで装着。 マツダの
キャロルのバイザーを
加工して付けました。
ドアの開き方に注目!
観音開きです。
どうだ 参ったか ?
てー感じ~ (冗談です)
スバルは2サイクルです。
このスバルのコンセプトは
家族4人で東京から
箱根の山を登り、
揺ったりとドライブが
出きる一般庶民が買える
大衆車を目指した車。
もう20年位経ちました。
車検も保険も有りますが、
勇気がなくて、ここまで
走って来ました、(近くの農道)
このスバル360は何故か
好きです。
興味が有る人は声かけて!
ぜんぜん乗っていません~
今見ると すごく小さいけれど、中は結構広いんです。(笑えますよね~)
エンジンはリア、駆動はRR方式、ポルシェと同じ、エンジンも同じ空冷だ~羽も着いてる
あとは、150Kmで農道をぶっ飛ばせば、空 飛ぶかも・・・(少し無理有り)、、、
すれ違った小学生の女の子に可愛いと言われ、 ちょっと はずかしー
次は バイクのレストア計画を実行しようー。 また時期を見て、始めます待ってて下さい。
Posted by ala at 07:00
│懐かしい物