2011年03月18日
電気供給方
3月18日(金曜日)
CBR250R
本日発売です。
¥449,400-
水冷4サイクル
DOHC 4バルブ
宜しくお願いします。
ブログの中の
自動車用変圧器
通称 (デコデコ)
DC/DCと言う意味!
役に立つかも
自動車で100Vの
家電を使用する時に
使う為の物です。
alaは車で移動中に
仕事でパソコンに使用。
利用して
停電の対策に
します。
但し条件が有ります。
自動車12V電源
配線コード(凸ー凸)
配電盤の理解(多少の知識)
作動箇所の点検、
回路に不要な器具の
取り外しが必要です。
あとはコンセントに
差し12V-100Vに変換!
します。
写真の製品は400Wまでの能力が有ります、運転起動時に合わせて利用出来る器具を
検討して下さい。 連続使用時間も有ります、災害時の ここ一番の時に使って下さい。
詳しくは、口頭で10分位で説明出来ます。テスト時のストーブは132W最大瞬間(390W)
でした。 困った時はやって見るのも良いかも、お風呂の電源や蛍光灯も付きます。
今日も停電が夜有りそうです、皆で頑張りましょう。 ではまた!
追記 HONDA CBR250R発売に関する情報は ここを 見て下さい。
Posted by ala at 06:00
│電気の話