2012年09月11日
オートバイ誌(50年の歴史)
alaです。
9月11日(火曜日)
今日は
オートバイ誌
50年前からの
歴史を尋ねる
チラ見します?
こちら
たぶん予選?
押し駆けで
ファイト~一発~?
(写真にコメント無~)
国産車図鑑で
←HONDAの
白バイ・ ドリームCP77型
305ccのエンジンを
搭載した最新バイク!
次に
私が個人的に
好きな 富士重工の
ラビット で~す。
なんと 世界の・・・
と 書いてあります~!
世界のラビットに
ディスク式ロータリ
バルブ機構エンジンを
搭載・・・ ! さらに
親切に構造説明が
ありました。
新製品
なんと
四輪車用レーサー服
ですって?
現代では (笑える)
なんですが
当時のスーツで~す!
最後の
記事ですが
関西地区ラリーが
大阪市扇町公園から
須磨公園までの
126Kmのコースを
参加台数 250台で激走!
写真に速度感が無い のどかなレースに感じます。
時代が伺えます。 では また!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│オートバイ誌50年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。