2019年08月17日

ジュークの世界(台風の日には)

 alaです。

 8月17日(土曜日)icon01

 今日は天気回復!

 本日のお話は これ

 『ジュークボックス修理

 台風の間自宅から

 出られなかったので

 自宅用のジュークBOX

 のメンテナンスをしました。

 こちらは実働品ですが

 メンテナンスをしないと

 機嫌が悪くなる
・・・・?

 使用頻度が多ければ

 逆に問題は無く

 たまに使うから機嫌が悪くなる。今回は演奏解除の

 時に電磁スイッチ作動後の押されたアームが

 回転軸を押し切らなくて針が戻らない現象!

 周辺を分解して動きをスムーズした処、電磁

 スイッチのストロークが増え直りました。

 そんな故障は当たり前ですが修理をする

 気にならないが台風のお蔭で直す事が

 出来たのは、少し嬉しかったが・・・・?

 台風のお蔭で暗くなった・・・・・??

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)懐かしい物

2019年08月16日

お盆が終わり!

 alaです。

 8月16日(金曜日)icon03

 今日も生憎の雨!

 本日のお話は これ

 『盆の終わりに

 夏休みを過ごしましたが

 今回の台風で も~・・

 すべて 残念でした。


 盆の送りも済ませ今日からは

 相模原本店のみ営業させて

 頂いて居ります。交代制なので

 人数は最小限ですが ぞうぞ

 ご利用くださいます様にお願い

 申し上げます。 盆の終わりに

 季節らしいユリの写真を・・!

 では また!!

  
タグ :鬼百合


Posted by ala at 09:00Comments(0)思い

2019年08月15日

台風に負けたキャンプ!

 alaです。

 8月15日(木曜日)icon03

 今日は台風で・・!

 本日のお話は これ

 『キャンプツーリング

 ですが台風の影響で


 残念ながら中止と成りました。燃料を満タンにして

 ETCカードを入れて荷物を準備して さ~完了・・・

 と~言う時に台風10号に遣られて チャンチャン?

 西に向かうツーリングでしたので更に危険・・・

 また何時か行きたいですね。  では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)ツーリング

2019年08月14日

盆帰りの乗り物!

 alaです。

 8月14日(水曜日)icon02

 朝は雨が降り・・・

 本日のお話は これ

 「帰りの乗り物

 田舎の習慣で毎年・・

 (牛と馬・・・?)

 昔はトウモロコシの先端をお尻に取り付けて

 尻尾の様に飾り付けた気がしますが、 そ~

 時代の 流れか 省略されて門の前に置かれた

 この乗り物に乗ってお盆の最終日に焚かれた

 炎・お線香の煙に導かれ迷わずに帰路へ・・・

 精霊馬は早く家に着く様に 精霊牛はこの世で

 少しでもゆっくりと との思いで牛が選ばれた

 と言われています。荷物を積んで帰れる様に

 とも  言い伝えは現代も続いていますよ~

 今日は 中日で 牛も馬も二頭で休憩中・・?

 では また!!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)懐かしい物

2019年08月13日

ユリの盆入り!

 alaです。

 8月13日(火曜日)icon01

 今日もまだ良い天気でQ!

 本日のお話は これ

 「ユリの花が咲き

 本日から盆の入り

 お墓参りの季節には

 なんか 必ず思い出す

 この真っ白な花で~す!


これからお迎えに・・・・では また!


お店は夏季休業中です 

よろしくお願い致します!!

  
タグ :ユリの花


Posted by ala at 09:00Comments(0)思い

2019年08月12日

真夏のツーリング201908

 alaです。

 8月12日(月曜日)icon01

 今日も暑いですね!

 本日のお話しは これ

 『群馬県自然史博物館

 ツーリング目的地!

 毎年、8月は遠方へのツーリングが

 定番ですが、今年の暑さと台風の

 影響で近くにと決まりました。見学と

 群馬と言えば榛名・妙義山ですよね~

 この辺りを走ってみたいと思います。

 予定は8月18日(日曜日) て~事は

 ドリーム厚木の長野・相模原の群馬

 対決となりました。 どちらに・・・・?

 お知らせ : 明日8月13日より15日は

 夏期休業とさせて頂きます。ご不便を

 お掛け致しますがよろしくお願いいたします。

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)ツーリング

2019年08月11日

長野ツーリング(201908D)

 alaです。

 8月11日(日曜日)icon02

 今日はちょっと曇り空!

 本日のお話しは これ

 『宇宙電波観測所』を

 見学に行くツーリング

 ドリーム厚木の8月

 三週目8/18ですよ~!


 野辺山宇宙電波観測所(直径45mの電波望遠鏡) 見所~!

 走りは~ 長野の自然 白樺に囲まれた道を 走る・・・

 そして お昼は やはり あそこか・・・・ 何故か・・・好きです

 長野へ向かうと・・よほど居心地が良いのかは不明ですが

 ご存じ金さん『ふるさと』を予定か・・・? 天気は どう・・・

 台風は・・・  では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)ツーリング

2019年08月10日

氷の世界!

 alaです。

 8月10日(土曜日)icon01

 今日も暑く成りそうですね!

 本日のお話しは これ

 『氷の世界』涼しさを求め

 昨日のかき氷の続きですが

 あまりにも涼しげに見え

 懐かしくも 思う・・・・昔

 冷蔵庫でブロック氷を

 作ったら泡がいっぱい入った氷が

 出来ましたよね~! それと同じ

 現象か何故か上から下へと気泡

 伸びる。氷は上から下に向かって

 氷結する為か綺麗に伸びて この

 夏を涼しげに写して居ましたよ~・・

 ただ それだけ・・・・? (氷の厚さ15Cm)

 では また!!

 

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)懐かしい物

2019年08月09日

かき氷機の世界!

 alaです。

 8月9日(金曜日)icon01

 今日も良い天気で暑い!

 本日のお話しは これ

 『懐かしのかき氷機

 お休みの日に ぼ~と

 草刈りをしていたら熱中症

 の疑いがあり・・?慌てて

 かき氷機を回して 更に


 暑さは 増しまし・・・??

 外の温度は38度・・・

 氷は 溶け出した。 やはり

 ささっと 食べないと そ~

 あのアイスの様に (先日の)

 気合いを入れて 回すハンドル

 溶ける かき氷 シロップ


 掛けて 『今でしょ~』  あの 林先生の

 声が聞こえた 処で熱中症 確定・・???

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)珍しい物

2019年08月08日

ツバメのリベンジ!

 alaです。

 8月8日(木曜日)icon01

 今日も良い天気で!

 本日のお話しは これ

 『今年二度目の誕生

 前回はあのカラスの

 誘拐に遭い残念ながら・・


 その後ツバメのマイホームはリホームされ

 広くなり8月の1日雛の誕生です(卵の殻が落ちて)

 そして顔を出し始めましたよ~!ひなの数は4匹

 前回、防犯カメラに映し出された時間には そ~

 見回りに巡回中です・・(微妙に辛い) 約二週間

 お盆休み頃には、離陸を始めるまでは警備に

 駆りだされそうですね! 与えられた使命か・・・?

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)珍しい物

2019年08月07日

なすバター炒め!

 alaです。

 8月7日(水曜日)icon01

 今日も暑い!

 本日のお話しは これ

 『なすバター』 ですよ~!

 自家製の無農薬なすを

 フライパンで軽く炒めから


 更にバターで味付けをする。味付けには

 鶏ガラスープの素やおろしニンニクなど

 好みにあわせて調整! 簡単ですが

 暑い夏のビールのお供には最高~ですね~

 如何ですか? では また !!


 

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)料理

2019年08月06日

レコードの時代(144)

 alaです。

 8月6日(火曜日)icon01

 今日も暑い!

 本日のお話は これ

 『太陽は罪な奴

 サザンオールスターズ

「キリンラガー・海編」

CM使用曲です。


 今年の夏は 素晴らしく暑いですね

 ジャケットの様にアイスがすぐ溶けて

 食べられないな~てニュースで見て

 思い出し このレコードを選びました。

 知っていました? この曲を!

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)レコードの時代

2019年08月05日

蓮の花が咲き!蜂も大喜び?

 alaです。

 8月5日(月曜日)icon01

 今日も暑く成りそう~!
 
 本日のお話は これ

 『蓮の花が咲き』 蜂は

 今年は天候が不順で

 遅れ遅れで咲きました~!


 写真は咲いてから三日後の写真で

 待ちかねていた花を ミツバチが・・・

 ぐるんぐるん~飛び回り仕事中・・・?

 蜜はあるのか・有ったのかは不明・・??

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)思い

2019年08月04日

大当たりか?

 alaです。

 8月4日(日曜日)icon01

 今日も良い天気で暑い!

 本日のお話しは これ

 『懸賞に当たる』 お~

 初めてか 大当たり?

 この前購入したチェーン


に Threed販売10周年記念 の懸賞ハガキが

付いていたので 応募券をハガキに貼って投函!

何も当たらない 私にチエンスプレーを簡単に塗布

出来る、『スペシャルツール』が当たりました!(PAT)

日頃、何も当たらない私の次回は10年後・・・・?

いや、二度と当たる事は皆無だ・・・・・・(喜びと悲しみ)??

では また !

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)珍しい物

2019年08月03日

夏を迎え!

 

 alaです。

 8月3日(土曜日)icon01

 今日も暑い・・・・?

 本日のお話は これ

 『夏の渓谷』 は・・

 涼しさを求めて!


 奥多摩の御岳渓谷

 夏のお話です。

 梅雨も明けて 暑い

 夏を迎えた 渓谷では

 渓谷を満喫させる そ~

 スポーツがありますよ~

 あのラフティングも・・!


 も~夏です 思い思いに素敵な場所や

 行って見たい場所を探して出かけませんか

 夏は いま はじまり 海・川・山 バイクは

 何処まででも 思いの場所へ連れて行って

 くれますよ~! さ~出かけよう 思い描く

 自分の世界へ・・・・ では また !!

 

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)思い

2019年08月02日

発電機の修理!

 alaです。

 8月2日(金曜日)icon01

 今日も良い天気で!

 本日のお話は これ

 『発電機修理』 しました。

 写真は完了後の電圧計

 をカメラで撮りました。

 105V発生中ですよ~!


 















  HONDA 防音型発電機を お休みの日に

  修理しました。エンジンの右側に見えるのが

  発電部分のステーターコイルと中央部の

  ローターコイルです。カバーを外し電装関係の

  部品やコントロールパネルやマフラーなど

  全て取り外しオルターネーター右側部を分解して

  ステーターを引き抜く瞬間です。  原因は

  ローター部分が経年劣化で破損してコイルを

  切った事が分かり修理をしてテスターで測定を

  した処、導通の規定値に入りましたので

  組み付けて試運転中のTOP写真です。

  最近、梅雨が明けて暑くなりましたので

  この日は早朝の5時~開始です。

  何事にも 前向きな 姿勢で・・・・?

  では また!!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)電気の話

2019年08月01日

自家野菜冷やし中華!

 alaです。

 8月1日(木曜日)icon01

 今日も良い天気に!

 本日のお話しは これ

 『自家製野菜』 にて

 お休みの日に そ~

 冷やし中華を作り!


あのハクビシンと戦ったトマトとキュウリ

な~て感じで刻み 適当に盛り付け・・・・?

昨日は外で雑草と戦い暑さで そ~

熱中症の一歩手前まで頑張ったお昼

ちょっとイヤイヤ作った感・・・大・・??

雑でも 味は 普通のスープですから

普通に食べれてその野菜は新鮮そのもの

何気に 満足な昼食となったか。。。?

 では また !!

  


Posted by ala at 09:00Comments(0)料理

2019年07月31日

夏花(ムクゲ)!

 alaです。

 7月31日(水曜日)icon01

 今日も良い天気で!

 本日のお話しは これ

 『ムクゲの花が咲き

 夏らしい白い花びらに

 電波塔の様に出た


 おしべが特徴的ですね~! 今日も暑さが

 最高です。 負けそう・・・・? 取り敢えず

 朝方に 水まき おじさんが散水・・・・・?

 では また!!

  
タグ :コムゲの花


Posted by ala at 09:00Comments(0)思い

2019年07月30日

レコードの時代(143)

 alaです。

 7月30日(火曜日)icon01

 今日は良い天気に!

 本日のお話は これ

 『ロスト・イン・ラブ

 そ~レコードの時代

 ですよ~!

 梅雨は明けた海は?


1980年(昭和55年)AIR SUPPLY

アコースティック・ギターで始まる

イントロが印象的な美しいメロディー

オーストラリア新風が吹き荒れた頃!

間もなく8月を迎え海の準備はどう・・・??

では また!!



  


Posted by ala at 09:00Comments(0)レコードの時代

2019年07月29日

柔らかなパン!

 alaです。

 7月29日(月曜日)icon02/icon01

 今日は梅雨明けか!

 本日のお話しは これ

 『HARE/PAN』です。

 知り合いから 毎日

 パンを食べているよ~

 なんて何時か言ったら

 有名な 美味しいパン

 持ってきたよ~!

 な~て感じで言われ ありがたく

 頂きました。ん~なんて大きなパン・・・

 パン用の包丁はありますが、出来れば

 スライサーが欲しい感じです。拘りで

 綺麗にカットしたい私にとって真剣ゼミ?

 ふわふわとした食感の中にもちもち感も

 しっかりと有りたまりませんね~!

 相模原市緑区では 『たんぽぽ』さん

 街角ベーカリー お薦め致します。

 では また!!

 

  
タグ :ぱん物語


Posted by ala at 09:00Comments(0)珍しい物