2013年05月29日

TOYOTA2000GT(猫の整備士)

TOYOTA2000GT(猫の整備士)

 alaです。

 5月29日(水曜日)icon02


 今日はおなじみの

 猫の整備士

 ミルフィー

 奮闘します~!



TOYOTA2000GT(猫の整備士) 
 まずは

 左リフレクターに

 リフレクターレンズ

 取り付け

 ←ボディに

 セットしています。

 (手が白くて分かりにくい

 

TOYOTA2000GT(猫の整備士) 
 コレもまた

 細かい作業

 続きますが

 L側にフューエル

 キャップを付け

 R側にはアンテナを

 取り付けました。



TOYOTA2000GT(猫の整備士) 
 透明な部品で

 よく分かりませんが

 Lリヤクォーター

 ←ウインドウ を

 ボディー左側に

 猫の手で よいしょ~

 猫力で 押し込む!



TOYOTA2000GT(猫の整備士) 
 これで今回の

 62号は終了です!

 前回のバックドアに

 続き 左右のリヤ

 クォーターウインドウ

 を取り付けて ボディーは

 いよいよ完成に近づく



 
 細かい作業が続きましたが大分雰囲気が出ましたね!

 ミルフィー次回もお願いします。  では また!!
 



同じカテゴリー(トヨタ2000GT)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。