2013年06月19日
猫の整備士(ミルフィー)
alaです。
6月19日(水曜日)

今日は おなじみの
猫の整備士が
2000GTを組み立てる
←横転事故?
整備士が
持ち上げている
エンジンコンバートメント
を裏返したボディに
セットしていきます!
あらよっと~
器用に持ち上げ
この白い手で
位置を直して
押し込みます!
タイヤハウスの
内側から
ビスを 専用工具
猫ドライバーで
締め付けます。
(6箇所を止めます)
このダッシュボード
とステアリングが
組み付けられた
部品をつかみ
ボディーへ移動!
左右のドアを開き
ステアリングを
差し込んで
ハンドルの回転を
手で回して確認中!
作動確認が
出来たら
得意の
猫ドラで確り
締め付ければ
完成です!
本日の お仕事は
ここまで~ !
お疲れ様でした。
現在64号
最後は65号で
総仕上げです~!
良く見ると 今回も リヤバンパー を付け忘れています?
知らぬ素振りで 知らん顔 余裕 ですね~ ミルフィーさん
最終回に近く成りました次回もよろしくお願いします!
では また !!
Posted by ala at 09:00│Comments(0)
│トヨタ2000GT
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。